弁護士コラム

  • HOME>
  • 弁護士コラム
交通事故の後遺障害

2015.10.0900.全ての記事11.交通事故51.寄稿記事弁護士コラム

交通事故の後遺障害

交通事故に遭ったとき、「後遺障害」という問題が出てくることがあります。 例えば、事故に遭う前の体の状態を100とします。 これが事故による捻挫や骨折で60くらいの状態になったとして、治療と時間の経過につれて、70、80と […]...

弁護士への依頼で交通事故慰謝料はどの程度増額するのか

2015.09.0500.全ての記事11.交通事故弁護士コラム

弁護士への依頼で交通事故慰謝料はどの程度増額するのか

交通事故の示談交渉を弁護士に依頼するだけで慰謝料額が大きく増額される、ということは、「なぜ弁護士に頼むと交通事故の示談金額が上がるのですか?」等でご説明しているとおりです。 では、具体的にどの程度の増額が見込まれるのでし […]...

弁護士と依頼者②

2015.07.2300.全ての記事51.寄稿記事弁護士コラム

弁護士と依頼者②

今回は、弁護士に事件を依頼する際に依頼者側が気を付けるべき点を見ていきます。 ①常識的な態度で相談する 例えば、医者は正当な理由がなければ診察治療を拒めません。 しかし、弁護士にはそのような決まりはなく、弁護士は修習・新 […]...

3周年

2015.07.0100.全ての記事01.事務所ニュース

3周年

士道法律事務所の立ち上げから3年が経過しました。 知名度が上がるにつれてお問い合わせ件数も増加しており、平成26年度のお問い合わせは前年比で2.25倍。 平成27年度のお問い合わせは半年経過時点で前年の約7割、このまま推 […]...

労働審判は便利な手続なのか

2015.05.2700.全ての記事13.労働問題弁護士コラム

労働審判は便利な手続なのか

法的トラブルを解決する最終的な手段は「裁判(訴訟)」ですが、事件の類型によっては特別な手続が用意されていることがあります。 「労働審判」はその1つで、残業代不払いや不当解雇等の労働問題限定で利用できる手続です。 主な特徴 […]...

弁護士と依頼者①

2015.04.2000.全ての記事51.寄稿記事弁護士コラム

弁護士と依頼者①

弁護士に事件を依頼したときに、弁護士と依頼者との間でもトラブルが発生してしまうことがあります。 弁護士と依頼者、それぞれの問題点を2回に分けて、どういう点に気をつければよいのかを見ていきましょう。 今回は弁護士側の問題で […]...

桜の開花

2015.03.2300.全ての記事99.雑記弁護士コラム

桜の開花

堂島川ほとりの桜が咲き始めています。 桜が咲くと春が来たなぁという気になりますね。 今週から寒の戻りで少し冷え込むとのことで、体調を崩さないよう気を付けたいものです。...

労基署は役に立たない?

2015.02.2300.全ての記事13.労働問題弁護士コラム

労基署は役に立たない?

当事務所に寄せられる労働に関する相談で最も多いのは、残業代や歩合給の不払いです。 解雇や退職勧奨、セクハラ・パワハラ、その他職場環境に関する相談は、賃金の不払いの相談と比べると比率は低いですが、年間通じて一定数寄せられま […]...

弁護士バッジのトリビア

2015.01.2700.全ての記事51.寄稿記事弁護士コラム

弁護士バッジのトリビア

明けましておめでとうございます。 正月と言えば初日の出、日の出に見えなくもなかろうと言うことで弁護士バッジに関する小ネタを。 ①2種類のバッジ? 「弁護士バッジには金と銀の2種類があるんですか?」と聞かれることがあります […]...

明けましておめでとうございます

2015.01.0600.全ての記事01.事務所ニュース

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 昨年お世話になった方々も、今年これから出会うであろう方々も、よろしくお願いいたします。 士道法律事務所は昨日1月5日より新年の営業を開始しております。 初日から複数件の新規法律相談が […]...