弁護士コラム

  • HOME>
  • 弁護士コラム
電話で無料法律相談できる弁護士は少ない(2)

2018.02.2700.全ての記事20.その他法律問題弁護士コラム

電話で無料法律相談できる弁護士は少ない(2)

前回記事「電話で無料法律相談できる弁護士は少ない(1)」で、電話相談に対応している法律事務所が少ない理由を説明しました。 それでも電話相談を希望する人はどうすればよいのか。 今回はその点に触れてみます。 弁護士に(無料で […]...

電話で無料法律相談できる弁護士は少ない(1)

2018.01.2600.全ての記事20.その他法律問題弁護士コラム

電話で無料法律相談できる弁護士は少ない(1)

弁護士の電話相談を希望する人は一定の割合で存在します。 一方、電話での法律相談に対応している法律事務所はほとんどありません。 なぜ、弁護士は電話での法律相談に消極的なのでしょうか。 電話相談に対応している法律事務所が少な […]...

弁護士が解説する刑事事件の流れ(10)~再審~

2017.12.2600.全ての記事19.刑事事件弁護士コラム

弁護士が解説する刑事事件の流れ(10)~再審~

前回記事「弁護士が解説する刑事事件の流れ(9)~控訴・上告~」で、終局的な判決確定までの手続に触れました。 今回は、刑事裁判のやり直しである「再審」についてです。 決められた期間内に控訴や上告をしなかった場合や、控訴審や […]...

弁護士が解説する刑事事件の流れ(9)~控訴・上告~

2017.11.1700.全ての記事19.刑事事件弁護士コラム

弁護士が解説する刑事事件の流れ(9)~控訴・上告~

前回の「弁護士が解説する刑事事件の流れ(8)~判決~」で第一審の手続の説明が一通り完了しました。 今回は、判決に不服がある場合の上訴(控訴・上告)の手続についてです。 日本の裁判では三審制を採用しており、同じ事件につき3 […]...

賃借人の立ち退きについて

2017.10.1600.全ての記事18.賃貸・不動産取引弁護士コラム

賃借人の立ち退きについて

今回は賃貸物件の立ち退きについてのお話を。 賃料を滞納する、他の住民と揉め事を起こす、部屋を雑に扱ってゴミ屋敷のようにしてしまう。 問題のある賃借人にどうやって退去してもらうかというのは大家、賃貸人にとって悩みの種となり […]...

弁護士が解説する刑事事件の流れ(8)~判決~

2017.09.1900.全ての記事19.刑事事件弁護士コラム

弁護士が解説する刑事事件の流れ(8)~判決~

前回の「弁護士が解説する刑事事件の流れ(7)~被告人勾留・公判~」では判決言渡し前までの公判手続を説明しました。 今回は刑事訴訟の締め、判決について述べます。 弁護人の「最終弁論」までの手続が完了すると刑事訴訟の審理は結 […]...

弁護士が解説する刑事事件の流れ(7)~被告人勾留・公判~

2017.08.1400.全ての記事19.刑事事件弁護士コラム

弁護士が解説する刑事事件の流れ(7)~被告人勾留・公判~

前回の「弁護士が解説する刑事事件の流れ(6)~保釈その2~」では保釈の説明を一通り終えました。 今回は保釈の前提となる被告人勾留に少し触れて、それから公判の流れを説明します。 被疑者の段階で身柄拘束(被疑者勾留)されてい […]...

残業代請求について(2)

2017.07.1400.全ての記事13.労働問題51.寄稿記事弁護士コラム

残業代請求について(2)

前回に引き続き残業代請求のお話を。 当事者同士の話し合いで問題が解決せず、第三者関与の下での解決を検討する場合、「あっせん」「労働審判」「訴訟」といった手続があります。 「あっせん」は行政が間に立って話し合いでの解決を目 […]...

5周年

2017.07.0400.全ての記事01.事務所ニュース

5周年

士道法律事務所の開設から丸5年が経過しました。 5年というとそれなりにまとまった年数のように思えますが、今にしてみればあっという間だったなという気がします。 振り返ってみると、実に色んなことがあった5年間でした。 相談件 […]...

民泊をめぐる法律問題(1)~民泊が注目される背景事情~

2017.06.1600.全ての記事18.賃貸・不動産取引弁護士コラム

民泊をめぐる法律問題(1)~民泊が注目される背景事情~

昨今、「民泊」という言葉を目にする機会が増えてきています。 「民泊」とはどういうものなのか。 違法行為なのか、適法行為なのか。 法律上、どのような問題点や注意点があるのか。 何回かに分けて見ていきたいと思います。 「民泊 […]...