弁護士コラム

  • HOME>
  • 弁護士コラム
法律相談のコツ

2016.07.2000.全ての記事51.寄稿記事弁護士コラム

法律相談のコツ

最近は役所や法テラスで弁護士に無料相談できる機会が増えていますが、役所等の法律相談は30分程度と短いのが普通です。 そこで、今回は効率よく法律相談をするポイントをご説明します。 ①関連資料を持参する 具体的な資料があると […]...

未払い残業代請求の流れ(3)~裁判外での交渉開始~

2016.07.1400.全ての記事13.労働問題弁護士コラム

未払い残業代請求の流れ(3)~裁判外での交渉開始~

前回記事、「未払い残業代請求の流れ(2)~通知書の作成と送付~」で、会社に対して通知書を送りました。 ここから使用者である会社、雇い主との交渉が始まります。 今回は、「裁判外でどのように残業代請求の交渉が進んでいくのか」 […]...

4周年

2016.07.0100.全ての記事01.事務所ニュース

4周年

この7月1日で士道法律事務所は事務所開設から4周年を迎えました。 事務所立ち上げから早4年。 依頼された事件に1件1件取り組んで、気付けばこれだけの年月が経過していたということに自分でも少々驚きを覚えます。 時が経つごと […]...

未払い残業代請求の流れ(2)~通知書の作成と送付~

2016.06.2700.全ての記事13.労働問題弁護士コラム

未払い残業代請求の流れ(2)~通知書の作成と送付~

前回、「未払い残業代請求の流れ(1)~残業代が発生するケース~」で、どういう場合に残業代が発生するかを説明しました。 今回は、「未払い残業代をどのように請求するか」ということを見ていきたいと思います。 黙っていてもお金は […]...

未払い残業代請求の流れ(1)~残業代が発生するケース~

2016.06.1500.全ての記事13.労働問題弁護士コラム

未払い残業代請求の流れ(1)~残業代が発生するケース~

残業代や基本給、手当といった給与をきちんと払ってもらえない場合、どのように対処すればよいのでしょうか。 残業代の未払い、不払いが起きているときに問題解決に向けて取るべき手順等について、とりあえず最も多いパターンである「未 […]...

弁護士と医師の共通点

2016.05.1600.全ての記事51.寄稿記事弁護士コラム

弁護士と医師の共通点

「弁護士と医師は並び称されることが多いが、それは何故だと思う?」 これは、私が修習生時代、就職活動で法律事務所を回っていたときに、病院側の医療過誤事件を取り扱う弁護士から投げかけられた問いです。 なかなか明確に答えられず […]...

弁護士の専門分野

2016.04.1900.全ての記事51.寄稿記事弁護士コラム

弁護士の専門分野

法律相談や異業種交流会で 「先生の専門は何ですか?」 と聞かれることがよくあります。 病院であれば、「○○内科病院」「××眼科」等の科名が名前に入っていることが珍しくありません。 患者は、症状のある部位の科名がついた病院 […]...

弁護士業務妨害対策

2016.03.1800.全ての記事99.雑記弁護士コラム

弁護士業務妨害対策

先日、大阪弁護士会の研修、「弁護士業務妨害の現状と対策」に参加してきました。 弁護士は、紛争の渦中にある一方当事者の代理人となり、交渉なり訴訟なりを進めます。 紛争といっても、比較的平和で治安のよい日本国内のことですから […]...

明けましておめでとうございます

2016.01.0500.全ての記事01.事務所ニュース

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 今年が皆様にとって良い年となるように、少しでもお力になることができればと願う次第であります。 さて、昨年に引き続き、平成27年(2015年)の相談事件の統計データを少し検討してみたい […]...

弁護士が嫌がること

2015.11.1200.全ての記事99.雑記弁護士コラム

弁護士が嫌がること

ウェブマスターツールを利用すると、HPの閲覧者がどのようなキーワード検索で流入してきたのかを見ることができます。 当事務所のHPだと、 「交通事故 弁護士 大阪」 「交通事故 弁護士 メリット」 「労働問題 弁護士 大阪 […]...